DT Japan No. 4, 2018DT Japan No. 4, 2018DT Japan No. 4, 2018

DT Japan No. 4, 2018

Feature Articles / Interview / Event / News / Interview / Product Info / International News / Dentwave / Product Info

Array
(
    [post_data] => WP_Post Object
        (
            [ID] => 75717
            [post_author] => 0
            [post_date] => 2018-12-05 10:32:16
            [post_date_gmt] => 2018-12-05 10:32:16
            [post_content] => 
            [post_title] => DT Japan No. 4, 2018
            [post_excerpt] => 
            [post_status] => publish
            [comment_status] => closed
            [ping_status] => closed
            [post_password] => 
            [post_name] => dt-japan-no-4-2018
            [to_ping] => 
            [pinged] => 
            [post_modified] => 2024-10-23 16:01:07
            [post_modified_gmt] => 2024-10-23 16:01:07
            [post_content_filtered] => 
            [post_parent] => 0
            [guid] => https://e.dental-tribune.com/epaper/dtjap0418/
            [menu_order] => 0
            [post_type] => epaper
            [post_mime_type] => 
            [comment_count] => 0
            [filter] => raw
        )

    [id] => 75717
    [id_hash] => 9b475d1517fbf1d1e1c5cde0c4c02fb3f6be873af4da0a899c6d5404d17a696f
    [post_type] => epaper
    [post_date] => 2018-12-05 10:32:16
    [fields] => Array
        (
            [pdf] => Array
                (
                    [ID] => 75718
                    [id] => 75718
                    [title] => DTJAP0418.pdf
                    [filename] => DTJAP0418.pdf
                    [filesize] => 0
                    [url] => https://e.dental-tribune.com/wp-content/uploads/DTJAP0418.pdf
                    [link] => https://e.dental-tribune.com/epaper/dt-japan-no-4-2018/dtjap0418-pdf-2/
                    [alt] => 
                    [author] => 0
                    [description] => 
                    [caption] => 
                    [name] => dtjap0418-pdf-2
                    [status] => inherit
                    [uploaded_to] => 75717
                    [date] => 2024-10-23 16:01:01
                    [modified] => 2024-10-23 16:01:01
                    [menu_order] => 0
                    [mime_type] => application/pdf
                    [type] => application
                    [subtype] => pdf
                    [icon] => https://e.dental-tribune.com/wp-includes/images/media/document.png
                )

            [cf_issue_name] => No. 4, 2018
            [cf_edition_number] => 0418
            [contents] => Array
                (
                    [0] => Array
                        (
                            [from] => 01
                            [to] => 02
                            [title] => Feature Articles 

                            [description] => Feature Articles 

                        )

                    [1] => Array
                        (
                            [from] => 03
                            [to] => 03
                            [title] => Interview

                            [description] => Interview

                        )

                    [2] => Array
                        (
                            [from] => 04
                            [to] => 04
                            [title] => Event

                            [description] => Event

                        )

                    [3] => Array
                        (
                            [from] => 05
                            [to] => 05
                            [title] => News

                            [description] => News

                        )

                    [4] => Array
                        (
                            [from] => 06
                            [to] => 06
                            [title] => Interview

                            [description] => Interview

                        )

                    [5] => Array
                        (
                            [from] => 07
                            [to] => 07
                            [title] => Product Info

                            [description] => Product Info

                        )

                    [6] => Array
                        (
                            [from] => 08
                            [to] => 09
                            [title] => International News

                            [description] => International News

                        )

                    [7] => Array
                        (
                            [from] => 10
                            [to] => 11
                            [title] => Dentwave

                            [description] => Dentwave

                        )

                    [8] => Array
                        (
                            [from] => 12
                            [to] => 12
                            [title] => Product Info

                            [description] => Product Info

                        )

                )

        )

    [permalink] => https://e.dental-tribune.com/epaper/dt-japan-no-4-2018/
    [post_title] => DT Japan No. 4, 2018
    [client] => 
    [client_slug] => 
    [pages_generated] => 
    [pages] => Array
        (
            [1] => Array
                (
                    [image_url] => Array
                        (
                            [2000] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/2000/page-0.jpg
                            [1000] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/1000/page-0.jpg
                            [200] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/200/page-0.jpg
                        )

                    [key] => Array
                        (
                            [2000] => 75717-9202ba23/2000/page-0.jpg
                            [1000] => 75717-9202ba23/1000/page-0.jpg
                            [200] => 75717-9202ba23/200/page-0.jpg
                        )

                    [ads] => Array
                        (
                        )

                    [html_content] => 
                )

            [2] => Array
                (
                    [image_url] => Array
                        (
                            [2000] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/2000/page-1.jpg
                            [1000] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/1000/page-1.jpg
                            [200] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/200/page-1.jpg
                        )

                    [key] => Array
                        (
                            [2000] => 75717-9202ba23/2000/page-1.jpg
                            [1000] => 75717-9202ba23/1000/page-1.jpg
                            [200] => 75717-9202ba23/200/page-1.jpg
                        )

                    [ads] => Array
                        (
                        )

                    [html_content] => 
                )

            [3] => Array
                (
                    [image_url] => Array
                        (
                            [2000] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/2000/page-2.jpg
                            [1000] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/1000/page-2.jpg
                            [200] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/200/page-2.jpg
                        )

                    [key] => Array
                        (
                            [2000] => 75717-9202ba23/2000/page-2.jpg
                            [1000] => 75717-9202ba23/1000/page-2.jpg
                            [200] => 75717-9202ba23/200/page-2.jpg
                        )

                    [ads] => Array
                        (
                        )

                    [html_content] => 
                )

            [4] => Array
                (
                    [image_url] => Array
                        (
                            [2000] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/2000/page-3.jpg
                            [1000] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/1000/page-3.jpg
                            [200] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/200/page-3.jpg
                        )

                    [key] => Array
                        (
                            [2000] => 75717-9202ba23/2000/page-3.jpg
                            [1000] => 75717-9202ba23/1000/page-3.jpg
                            [200] => 75717-9202ba23/200/page-3.jpg
                        )

                    [ads] => Array
                        (
                        )

                    [html_content] => 
                )

            [5] => Array
                (
                    [image_url] => Array
                        (
                            [2000] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/2000/page-4.jpg
                            [1000] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/1000/page-4.jpg
                            [200] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/200/page-4.jpg
                        )

                    [key] => Array
                        (
                            [2000] => 75717-9202ba23/2000/page-4.jpg
                            [1000] => 75717-9202ba23/1000/page-4.jpg
                            [200] => 75717-9202ba23/200/page-4.jpg
                        )

                    [ads] => Array
                        (
                        )

                    [html_content] => 
                )

            [6] => Array
                (
                    [image_url] => Array
                        (
                            [2000] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/2000/page-5.jpg
                            [1000] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/1000/page-5.jpg
                            [200] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/200/page-5.jpg
                        )

                    [key] => Array
                        (
                            [2000] => 75717-9202ba23/2000/page-5.jpg
                            [1000] => 75717-9202ba23/1000/page-5.jpg
                            [200] => 75717-9202ba23/200/page-5.jpg
                        )

                    [ads] => Array
                        (
                        )

                    [html_content] => 
                )

            [7] => Array
                (
                    [image_url] => Array
                        (
                            [2000] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/2000/page-6.jpg
                            [1000] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/1000/page-6.jpg
                            [200] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/200/page-6.jpg
                        )

                    [key] => Array
                        (
                            [2000] => 75717-9202ba23/2000/page-6.jpg
                            [1000] => 75717-9202ba23/1000/page-6.jpg
                            [200] => 75717-9202ba23/200/page-6.jpg
                        )

                    [ads] => Array
                        (
                        )

                    [html_content] => 
                )

            [8] => Array
                (
                    [image_url] => Array
                        (
                            [2000] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/2000/page-7.jpg
                            [1000] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/1000/page-7.jpg
                            [200] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/200/page-7.jpg
                        )

                    [key] => Array
                        (
                            [2000] => 75717-9202ba23/2000/page-7.jpg
                            [1000] => 75717-9202ba23/1000/page-7.jpg
                            [200] => 75717-9202ba23/200/page-7.jpg
                        )

                    [ads] => Array
                        (
                        )

                    [html_content] => 
                )

            [9] => Array
                (
                    [image_url] => Array
                        (
                            [2000] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/2000/page-8.jpg
                            [1000] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/1000/page-8.jpg
                            [200] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/200/page-8.jpg
                        )

                    [key] => Array
                        (
                            [2000] => 75717-9202ba23/2000/page-8.jpg
                            [1000] => 75717-9202ba23/1000/page-8.jpg
                            [200] => 75717-9202ba23/200/page-8.jpg
                        )

                    [ads] => Array
                        (
                        )

                    [html_content] => 
                )

            [10] => Array
                (
                    [image_url] => Array
                        (
                            [2000] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/2000/page-9.jpg
                            [1000] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/1000/page-9.jpg
                            [200] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/200/page-9.jpg
                        )

                    [key] => Array
                        (
                            [2000] => 75717-9202ba23/2000/page-9.jpg
                            [1000] => 75717-9202ba23/1000/page-9.jpg
                            [200] => 75717-9202ba23/200/page-9.jpg
                        )

                    [ads] => Array
                        (
                        )

                    [html_content] => 
                )

            [11] => Array
                (
                    [image_url] => Array
                        (
                            [2000] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/2000/page-10.jpg
                            [1000] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/1000/page-10.jpg
                            [200] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/200/page-10.jpg
                        )

                    [key] => Array
                        (
                            [2000] => 75717-9202ba23/2000/page-10.jpg
                            [1000] => 75717-9202ba23/1000/page-10.jpg
                            [200] => 75717-9202ba23/200/page-10.jpg
                        )

                    [ads] => Array
                        (
                        )

                    [html_content] => 
                )

            [12] => Array
                (
                    [image_url] => Array
                        (
                            [2000] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/2000/page-11.jpg
                            [1000] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/1000/page-11.jpg
                            [200] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/200/page-11.jpg
                        )

                    [key] => Array
                        (
                            [2000] => 75717-9202ba23/2000/page-11.jpg
                            [1000] => 75717-9202ba23/1000/page-11.jpg
                            [200] => 75717-9202ba23/200/page-11.jpg
                        )

                    [ads] => Array
                        (
                            [0] => Array
                                (
                                    [post_data] => WP_Post Object
                                        (
                                            [ID] => 75719
                                            [post_author] => 0
                                            [post_date] => 2024-10-23 16:01:01
                                            [post_date_gmt] => 2024-10-23 16:01:01
                                            [post_content] => 
                                            [post_title] => epaper-75717-page-12-ad-75719
                                            [post_excerpt] => 
                                            [post_status] => publish
                                            [comment_status] => closed
                                            [ping_status] => closed
                                            [post_password] => 
                                            [post_name] => epaper-75717-page-12-ad-75719
                                            [to_ping] => 
                                            [pinged] => 
                                            [post_modified] => 2024-10-23 16:01:01
                                            [post_modified_gmt] => 2024-10-23 16:01:01
                                            [post_content_filtered] => 
                                            [post_parent] => 0
                                            [guid] => https://e.dental-tribune.com/ad/epaper-75717-page-12-ad/
                                            [menu_order] => 0
                                            [post_type] => ad
                                            [post_mime_type] => 
                                            [comment_count] => 0
                                            [filter] => raw
                                        )

                                    [id] => 75719
                                    [id_hash] => d58b42a1eb57a7cba04858e9afa64b8cea1e7b0b2e4d9bec11b6f030e2418102
                                    [post_type] => ad
                                    [post_date] => 2024-10-23 16:01:01
                                    [fields] => Array
                                        (
                                            [url] => https://www.dental-tribune.com/company/produits-dentaires-sa/
                                            [link] => URL
                                        )

                                    [permalink] => https://e.dental-tribune.com/ad/epaper-75717-page-12-ad-75719/
                                    [post_title] => epaper-75717-page-12-ad-75719
                                    [post_status] => publish
                                    [position] => 0.34965034965035,55.633802816901,99.300699300699,44.366197183099
                                    [belongs_to_epaper] => 75717
                                    [page] => 12
                                    [cached] => false
                                )

                        )

                    [html_content] => 
                )

        )

    [pdf_filetime] => 1729699261
    [s3_key] => 75717-9202ba23
    [pdf] => DTJAP0418.pdf
    [pdf_location_url] => https://e.dental-tribune.com/tmp/dental-tribune-com/75717/DTJAP0418.pdf
    [pdf_location_local] => /var/www/vhosts/e.dental-tribune.com/httpdocs/tmp/dental-tribune-com/75717/DTJAP0418.pdf
    [should_regen_pages] => 1
    [pdf_url] => https://epaper-dental-tribune.s3.eu-central-1.amazonaws.com/75717-9202ba23/epaper.pdf
    [pages_text] => Array
        (
            [1] => 








世界と日本の歯科の「今」が読める
Published in Japan

2018 Vol.2 No.4

jp.dental-tribune.com

臼歯部マイク登場?

口腔内の意外な使い道? 臼歯に装着
する個人用通信機器の研究・開発に、米
国国防総省が多額の資金を提供。

▶ Page 8
糖尿病専門医に聞く

CAD/CAM 技工の現在

門医・西田亙医師。氏が羨む歯科医療
従事者が気づいていない「歯科の強

化」は、歯科技工士・歯科医師・患者に
どんな恩恵をもたらすのか。枝川氏に

▶ Page 3

▶ Page 6

ここ数年、歯科で大人気の糖尿病専

み」とは……。

CAD/CAMがもたらす「標準化」
「効率

聞く。

肝疾患と歯周病

歯周病のケアに新知見

「歯ブラシの前にフロスを!」歯周病を
効果的に予防・ケアするための新知見
登場。

口腔ケアが肝硬変患者の症状改善に役

立つかもしれない? そんな研究も進行
中。

▶ Page 8

▶ Page 9

特集

2018年の世界の主要学会の動き &
2019年の主要学会、あなたはどこへいく?
2018年、世界の主要学会にはどのような傾向や潮流が見られたのか? Dental Tribune International(DTI)の各国レポートの中から、
日本版編集部が日本人に人気の学会をピックアップ。来年の学会スケジュールとともに、今年の世界の傾向を鳥瞰する。

歯周病

EuroPerio9 in Amsterdam

2018年一番の動きは、やはり「歯周病の新分類」
AAPとEFP 合同ワークショップの成果

歯周病の包括的分類を発表

By Dental Tribune International

( June. 20-23)

この包括的分類は、最新の
エビデンスに基づいており、歯
周炎の病期診断および等級付
け体系を含み、重症度と疾患

歯周の健康と疾患、および

る上で有用である点を強調し

の程度を示し、生涯に わたる

インプラント周囲疾患に関する

「歯
た。また、Dr. Kornmanは、

罹患体験や、患者の健康状態

(写真:Noppasin Wongchum/Shutterstock社)

グローバルな新分類体系が、6

周炎の重症度は、歯に付着して

全般を考慮したものとなって

次回の開催予定(日程・開催地)
:June. 2-5, 2021 Copenhagen, Denmark

月22日(金)に EuroPerio9 で 発

いるプラークの量と、付着して

いる。臨床上の健康状態が分

表された。ヨーロッパ歯周病

いた時間の長さの単純な関数

類内で初めて定義され、歯周

から高いものへと3 段階に分類

およびコンセンサスレポート

学会(EFP)と米国歯周病学会

ではないこと、そして、この疾

炎は、重症度の軽いものから重

された。この等級付けでは、喫

が、EFP の『Journal of Clinical

(AAP)が 2017 年にシカゴ(米国)

患に対する感受性が人によっ

いものへと4 段階で説明されて

煙や、糖尿病などの合併症の

Per iodontolog y 』と A AP の

で開催した合同ワークショップ

て異なることが分かっている」

いる。疾患進行率とリス クは、

ような危険因子が考慮される。

『Journal of Periodontology』で同

の成果であるこの新体系は、こ

と語った。

進行のリスクが最も低いもの

完 全 なレビ ューレ ポ ート

時に公表されている。

の疾患に関する前回の包括的
分類(STAGING & GRADING)以
来ほぼ 20 年ぶりの改訂であり、
その間に得られた膨大な量の
新たなエビデンスと知識に基

AAP in Vancouver

(Oct. 27-30)

日米加3カ国4学会による共催
2018 AAP 会議・歯周病の新分類のお披露目の場に
By Sierra Rendon / DTA

づくものといえる。

Maurizio Tonetti教授と Dr.

第 10 4 回 米 国 歯 周 病 学 会

日本臨床歯周病学会、日本歯

Kenneth Kornmanは、新分類体

(AAP)年 次 総 会 が、10 月27日

周病学会との共同開催である。

系が、歯周炎発現のメカニズム

(土)
(火)
〜30日
にバンクーバーコ

ハイライトの1つ目は、Burton

に関するよくある誤解を認識し

ンベンションセンターで開催され

Langer 博士による口頭発表で、

た上で、その誤りを暴くもので

た。今回は、カナダ歯周病学会、 「2019 年 歯 周 治 療 学」に向け

あること、歯周治療学の教育と
大学のカリキュラムを方向付け

Burton Langer博士(写真:Sierra Rendon / DTA)

来年の開催予定(日程・開催地)
:Nov. 2-5, 2019 Chicago, U.S.A


[2] =>
2

FEATURE ARTICLES

Dental Tribune Japan Edition | 12/2018

て、
「古いもの、新しいもの:失

レーション指導を初めて受け

挿入のための各種フラップ術

ハ イ ラ イト の 2 つ 目 は 、

ンバーが、最近更新した疾患分

敗を招くものを避けること」に

た歯周病専門医の1人である。

など、教授が開発した新規治

Classification of Periodontal

類である。病期分類、分類のた

ついて語った。Langer 博士は、

骨移植のための早期リエント

療法は、今では標準的な治療

and Peri-Implant Diseases and

めのグレード評価モデルが今

1983 年 に Per-Ingvar Branemark

リー手術、歯槽堤増大術、上皮

法となっており、世界中の歯学

Conditions の 2017 年 国 際 ワー

後、患者ケアと歯科教育に意義

教授によるオッセオインテグ

下結合組織移植、インプラント

部で指導されている。

クショップの組織委員会のメ

あるものとして発表された。

今回の総会では、40 人の臨

インプラント治療

床家や科学者が集まり、4 つの
グループに分かれ、各分野の

統制された臨床教育の時代へ

EAO in Vienna

(Oct. 11-13)

現在の問題点を洗い出し、今
後の10 年間で解決すべきテー

良識あるインプラント治療のための
教育の充実へ

マを検討した。
現在、インプラント治療には

By Dental Tribune International

さまざまな新しい治療法や材

第 27 回欧州インプラント学

催された。今年のテーマは「イ

を充実させ、臨床医への認定活

会(EAO)年次総会が 10 月11日

ンプラント歯科の夢と現実」

動や教育のスタンダードをつく

© Reed Messe Wien | G. Szuklits

(木)〜 13日(土)まで オースト

で、初日は診断学、2日目は外

ることに力を入れる。それが臨

来年の開催予定(日程・開催地)
:Sept. 26-28, 2019 Lisbon, Portugal

リアの首都にあるMesse Wien

科治療、最終日は補綴が集中

床の質を上げ、患者に最大の恩

Exhibition Congress Center で開

的に扱われた。

恵をもたらすという考え方だ。

料が登場しているが、卒後教育

こんな動きにも注目!

ADA in Honolulu

(Oct. 18-22)

広がる米国 GP の守備範囲

る特別講座などで、これらは、
会員からのリクエストによるも
のであったという。
本会議のハイライトは、キャ

米国の一般開業医は、全身疾患と歯周病、
睡眠時無呼吸症候群に注目?

ンプファイアセッション(専門
家および 講 演 者との非 公 式のグ
ループディスカッション)のほか、

By Robert Selleck / DTA

2017 年の年次総会で初めて導

ADA 2018 米国歯科学会議

織委員会によると、今年実施さ

Leadership Series である。このプ

(写真:Robert Selleck / DTA)

が 10 月18日(木)〜 22日(月)に

れた教育プログラムの多くが、

ログラムは、Crest + Oral-Bの後

来年の開催予定(日程・開催地)
:Sept. 4-9, 2019 San Francisco, U.S.A

開催され、その卒後教育研修

睡眠医学、低侵襲歯科診療、

援の下で、基調講演と座談会

プログラムは、他に類を見ない

審美歯科、口腔内炎症、口腔衛

を加え、連日開催された。

ものであった。ADA 2018の組

生と健康全般の関連性に関す

こんな動きにも注目!
最高で、包括的な審美歯科の世界
最高峰の審美歯科臨床を
充実したプログラムで提供

CD )は、2018 年の年次総 会

以上の演者によるものである。
複雑な症例のセッションに

2018 AACD in Chicago

(Apr. 18-21)

は、歯科領域のビッグネーム数
名が参加し、専門医が経験し
た最も複雑な症例がいくつか
検討された。

By Dental Tribune USA

アメリカ審美歯科学会( AA

ショップ、70 以上の講演、80 名

入された、Women in Dentistry

認 定 歯 科 技 工 士 Lee Culp
氏、口腔外科医で理学修士の

最高レベルの演題、演目を参加

Joseph Kan 氏、口腔 外 科 学 士

者に提供した。

で口腔外科医の Aldo Leopardi

を
「審 美 歯 科 総 合 教 育 の 最

プログラムは、主に複雑な

氏、口 腔 外 科 医 で FAACDの

(出典:AACD)

高傑作」と胸を張る。シカゴ

症例のセッション、認定セッ

Michael Sesemann 氏は 2 症例を

来年の開催予定(日程・開催地)
:Apr. 24-27, 2019 San Diego, U.S.A

の McCormick Place Lakeside

ション、臨床検査セッション、

挙げた。1 例はインプラントや

(水)
(土)
Centerで 4月18日
〜 21日

歯科チームセッションの 4 つで

天然歯を含む、上歯列弓 6 歯以

復で上歯列弓 6 歯以上の間接

雑な症例の課題と治療の解決

に開催された AACD 2018プロ

構成された。その数は膨大で

上の修復に関する症例、もう1

修復に関する症例である。

法に関して議論を交わすこと

グラムは、業界の最新の進歩を

合計で 40 以上の実践的ワーク

例はすべて天然歯に対する修

DENTAL TRIBUNE 日本版
定期購読のお申込み

参加者にとっては、これら複

QR コードから

URL から

スマートフォンにも
対応!

右記 URL を入力して
アクセス!

ができる貴重な場となった。

https://goo.gl/kSR29r
デンタルトリビューン日本版を、毎号ご指定のご住所
で定期発送いたします。ぜひお申し込みください。


[3] =>
3

INTERVIEW

Dental Tribune Japan Edition | 12/2018

糖尿病専門医に聞く

歯科の最大の強みは
「連続性」
。
子どもから高齢者まで、
慢性疾患予防のアプローチを

よ」と言ってほしいですね。

西田先生から見た、疾病の予

では最後に、西田先生の今後

防や管理に関する歯科の強み

の活動の目標をお聞かせくだ

は?

さい。

歯科の強みを一言で表現す

糖尿病専門医として私が本

ると、
「連続性」だと思います。

来行いたいのは、若い時からの

例えば、歯科には子どもから

予防です。特に妊婦や子ども

成人、妊婦、高齢者まで、すべ

にアプローチしたい。今の妊婦

ての年代の人が来院しますが、

さんのなかには、妊娠糖尿病

当院を訪れるのはほとんどが

の人が 12%いますし、あらゆる

中高年で、子どもは来ません。

世代の間で物凄い勢いで糖尿

また、医科では予防のために

病予備軍が増えています。だ

ますことができれば、糖尿病の

来院するということはありませ

から私は妊婦さんの糖尿病を

患者さんは一気に減ることで

ん。予防医療には保険点数が

予防したいのですが、若い女

しょう。しかし、今の社会でそ

つかないということも大きいと

性は当院には来院しません。で

れは難しい。24 時間社会を支

思います。

も彼女たちは歯科医院には行

糖尿病専門医である西田亙先生は、歯科医療従事者に歯周病と糖尿病の関係、共通項、そして
歯周病の管理がいかに糖尿病の予防、管理につながるのかについての講演を、毎週のように
全国各地で行っています。そこで今回は西田先生に、この講演活動のきっかけから、伝えたい
こと、活動への思いまでを伺いました。
にしだわたる糖尿病内科 院長

西田 亙

(にしだ・わたる)医学博士・糖尿病専門医。広島市生まれ。1988年愛媛大学医学部卒業。
1993年同大学大学院医学系研究科を修了し、医学博士を取得。その後、国立病院勤務、愛
媛大学や大阪大学での研究生活を経て、2012年、にしだわたる糖尿病内科を開院。歯周病
と糖尿病をテーマに、
「健口から健幸へ」を目指した啓発活動を精力的に行っている。医科
歯科連携の重要性を伝えるために、全国各地へ赴き、セミナーや講演を実施。著書に『内
(医歯薬出版)など。
科医から伝えたい歯科医院に知ってほしい糖尿病のこと』

慢性疾患が医科歯科の
共通ターゲットの時代に

え続けるために、みんなが犠牲

連続性という点でもう一つ

になって遅くまで働き、夜遅く

付け加えたいのは、歯科医院

そこで、これから結婚して家

食べざるを得ないのです。

が親子で受け継がれるという

庭をもって、赤ちゃんをつくろ

私は生活習慣病という言葉

世代を超えた連続性です。目

うという人に、歯科衛生士が

には違和感を覚えます。それは

の前の患者さんの補綴物が、

赤く腫れた歯茎を見た時、
「ス

「あなたが夜中の1時、2 時に食

亡くなった先代院長の手によ

イーツがお好きではないです

べているという生活が、病気を

るものであれば、
「親父はいい

か」
「歯茎が腫れているという

招いたんですよ」という、冷た

仕事をしていたんだな……」と

ことは、血糖値にも影響して、

い言い方に聞こえるからです。

患者さんのお口を介して対話

赤ちゃんができたとき妊娠糖

糖尿病も、歯周病も、う蝕も、

ができることでしょう。こうし

尿病になるかもしれませんよ」
、

日本の社会自体が生み出した

た世代を超えた連続性は、内

というような話ができるといい

社会病であると言えるのでは

科の世界にはありません。

ですね。つまり、歯科医院で歯

ないでしょうか。

きます。

そして歯医者に行くと、必

科衛生士が歯周病の管理をす

もう一つは、どちらもいった

ずきれいになる、これってすご

ると同時に、糖尿病の予防と

歯周病を治療したら
自分自身の体が変わった

より、糖尿病が劇的に改善した

ん発症したら、治癒しないとい

いことですよ。例えば当院で

管理ができると、歯科も内科も

症例も経験しました。これらに

う共通点を持っています。糖

は、全員の血糖値が良くなる

ウィンウィンの関係になれるの

Dental Tribune Japan:糖 尿

驚いて歯科の勉強を始めたと

尿病治療ガイドには、
「糖尿病

わけではなく、良くて 3 割ぐら

ではないでしょうか。

病専門医でありながら、歯科に

ころ、糖尿病をはじめとしたあ

は治癒しない」と明記されてい

いです。

アピールしたいと思われたきっ

らゆる疾患が、口腔と深くつな

ます。歯周病も糖尿病と同じく

しかし歯科に行けば、歯科

科歯科の共通のターゲットに

かけは?

がっていることに気がついたの

「治癒しない」病気ではないで

衛生士の力で、入った時より出

なる時代です。歯科の皆さまに

西田先生:以前、私は朝1回し

です。

しょうか。

ていく時のほうがきれいになっ

は先ほど言った「連続性」を生

これからは、慢性疾患が医

か歯磨きをしていなくて、リン

現在は、日本糖尿病学会も

だからこそ、どちらも生涯に

ています。ただとても残念なの

かしたアプローチを、積極的に

ゴをかじると血が出るなど、ひ

歯周病との関係について、前

わたる管理が必要なのです。そ

が、あれだけ時間をかけてお

行っていただきたいので、これ

どい歯周病にかかっていまし

向きに言及してはいますが、実

のまま放置すると、糖尿病は時

口の中をきれいにしても、勇気

からもこうした活動を続けてい

た。その当時は体重が92㎏以

際に糖尿病患者さんに向けて、

として腎不全や心筋梗塞を合

づけたり、称賛したりする言葉

きたいと思います。

上もあり、糖尿病専門医である

歯周病治療の必要性について

併し、歯周病なら歯が抜けてし

が歯科外来では少ないことで

にもかかわらず糖尿病予備軍

積極的に発信している人は一

まいます。このような不幸が起

す。
「はい、終わりました」
「お

インタビューへのご協力、あり

で、しかも高血圧症や重症の

握りにすぎません。

きないように、患者さんと医療

疲れさまでした」では、あまり

がとうございました。

従事者でしっかりと管理を続

にもったいない。

不整脈もありました。

そこで、糖尿病の管理には歯

そんな時、愛媛大学と愛媛

科医療という場が欠かせない

県歯科医師会との共同臨床研

ことを、こうして歯科医療従事

究をきっかけに、まずは自分自

者に向けて発信し始めました。

けていくことが大事です。

ぜひ「これだけピカピカにな
りました」
「まぶしいほどです

身から歯周病の治療を受ける
ことにしたのです。歯周病の治

歯周病と糖尿病の共通点につ

療の過程で、夕食後の歯磨き

いて教えてください。

が習慣になると、せっかくきれ

まず病態(カコミ参照)として

いにした口の中を汚したくない

は、どちらも慢性的に続く微小

ので、自然と夜食を取らなくな

炎症が存在している、つまり歯

りました。運動もするようにな

周病と糖尿病は体に小さな炎

り、1 年以上をかけて18㎏の減

症が起きているのです。

量に成功。すると糖尿病のリス

また、どちらも社会病である

クが減るとともに、高血圧症な

という特徴があります。糖尿病

どがすべて姿を消したのです。

で一番良くないのは、夜遅い食

また、病院勤務時代には、糖

事です。もしも日本人全員が明

尿病患者さんの歯周病治療に

日から午後 7 時までに夕食をす

歯周病と糖尿病のかかわり
2型糖尿病の原因の一つとして、脂質を過剰にため込んで大型化した脂肪細胞が、慢性的な炎
症を引き起こし、炎症細胞から分泌される炎症性サイトカインが、インスリン抵抗性を増大させ、
血糖値を上昇させていると考えられています。
一方、歯周病は歯周組織で嫌気性細菌を主とした感染が起こり、免疫細胞から炎症性サイトカ
インが分泌され、それが血流に乗って全身に播種し、インスリン抵抗性を増大化させます。
このように、歯周組織で起こった炎症と、脂肪組織で起こった炎症はどちらも、炎症性サイトカ
インを通じてインスリン抵抗性を増大させます。その結果、血糖値を上昇させるという同じ病態が
基盤となっているのです。


[4] =>
4

EVENT

Dental Tribune Japan Edition | 12/2018


[5] =>
5

NEWS

Dental Tribune Japan Edition | 12/2018

第8回日本国際歯科大会2018・
第8回ワールドデンタルショー2018開催
10月5日(金)〜7日(日)の3日間にわたり、
「第8回日本国際歯科大会2018」および併催の「第
8回ワールドデンタルショー2018」がパシフィコ横浜(横浜市)にて開催された。

8 回目となる「日本国際歯科

を行った。また、歯科医師だけ

さらに、展示ホールにて同時

大 会」は 4 年に 1 度開 催され、

でなく
「2018 歯科技工士/歯

開催された「第 8 回ワールドデ

国内 350 名以上、海外から50

科衛生士シンポジウム」も併催

ンタルショー 2018」には 276 社

名以上の歯科界の一流の演者

されている。そのため、本大会

が出展し、50,000 名以上の来

が集結する国内最大級の講演

の会場となった会議センター

場者が集まった。こちらも国内

会となっている。

は、各階に大勢の参加者が全

最大級のデンタルショーの名

歯科医師シンポジウムでは、

国から集い、どの講演も満席に

に相応しい大盛況のうちに幕

予防、ペリオ、インプラント、

近い大賑わいを見せ、9,000 名

を閉じた。

保存など各分野の演者が講演

以上が本大会に出席した。

第8回ワールドデンタルショー2018開会式での
テープカット

第8回日本国際歯科大会 講演会場では多数の来場者が訪れた

本大会の主催企業であるク
インテッセンス出版株式会社

歯科医学会理事長の山﨑長郎

オリンピック」と表現した。
「オ

代表取締役社長の北峯康充氏

氏が登壇した。山﨑氏は挨拶

リンピックのようなこの大舞台

は、
「国際歯科大会では学術を

の冒頭で、
「国際歯科大会は世

に立てることに歯科医師とし

深め、ワールドデンタルショー

界の潮流と日本の歯科が向か

て誇りを抱くことができる」と、

では最新の機器やマテリアル

う行き先を把握することがで

本大会に登壇することへの喜

に触れ、この横浜の地での観

きる貴重な機会である」と語っ

びとともに他の演者に対する

光まで楽しむような充実した 3

た。海外からの演者が多く登

敬意を払った。

日間を過ごしてほしい」と挨拶

壇する本大会は、海外と日本

最後に、
「この大会に参加す

を行った。また、自身も最高の

の歯科医療の違いを比較しな

るすべての人の学業、知識、技

大会を作り上げるために全力

がら、多角的に歯科の学びを

術が向上する3日間になってほ

で運営に取り組んでいく、と本

深められることが特徴であると

しい」と本大会の成功を願い、

大会に懸ける想いを示した。

いう。さらに、山﨑氏は 4 年に 1

開会の挨拶を終えた。

北峯氏に続いて、日本臨床

度開催される本大会を「歯科の


[6] =>
6

INTERVIEW

「患者本位の歯科技工」

CAD/CAM の登場は、補綴治療、歯科技工のあり方を大きく変えました。従来、歯科医師・歯
科技工士の経験、スキルに左右されがちだった補綴治療も、今では CAD/CAM によって「標準
化」
「再現性」のある治療へと進化し、さらなる恩恵を患者、歯科医師、歯科技工士にもたらし
つつあります。
「CAD/CAM は歯科技工の新しい世界を開く」と説く、歯科技工ラボ・パシャデ
ンタルラボラトリー代表であり歯科技工士の枝川智之氏に伺います。

パシャデンタルラボラトリー 代表取締役

CAD/CAMの本当の恩恵とは?

枝川 智之

トップ歯科技工士に聞く

Dental Tribune Japan Edition | 12/2018

CAD/CAM の3大メリット
標準化・再現性・情報の共有化

も、データからそこの部分だけ

その擦り合わせに多くの時間

を修正できます。その上で、人

がかかっていました。それが

Dental Tribune Japan:CAD/

の手でなければできない残さ

データ共有により、モデリング

CAMの導入から6年と伺いま

れた部分=審美性や患者さん

画像を基に、より具体的なオー

したが、そのメリットは?

の個性、要望に合わせた色、形

ダーに変わりました。導入後は

枝川氏:1つ目は、歯科技工の

の再現などクリエイティブな部

形態や色など、より患者さんの

技術を「標準化」できたことで

分に、より時間をかけることが

個性や要望を実現するための

す。従来、歯科技工の技術の習

できるようになりました。

歯科技工にもっと時間をかけ、

お伝えします。先生は当社から

(えだかわ・ともゆき)歯科技工士。1970年茨城県生まれ。1992年に早稲田トレーニング
センターを卒業後、同校インストラクターとして5年間勤務し、基礎から応用まで高度な
セラミック加工技術を習得。精度が高く機能的なセラミックスを提供することをコンセプ
トに、2000年、パシャデンタルラボラトリーを開業。その後も、にしむら塾での経験や、ス
タディグループDental Concept 21での活動を通じて、既存技術の向上や新材料・技術を
キャッチアップ。現在はCAD/CAMや3Dプリンターを導入するなど、ラボの未来形を創
造している。徹底して追求する姿勢は趣味のゴルフでも発揮され、ベストスコアは「74」
。

が必要なのです。

得には経験値が必要でしたが、

2 つ目は、デジタル化により

より質の高い補綴物を作ること

送られた石膏模型の STL デー

ラボとしてこれからは、CAD/

今は新卒でも、CAD/CAM 操

歯科医師と具体的な数値や画

ができるようになったのです。

タを重ね合わせて設計し、イン

CAMをいかにうまく使いこな

作により
「標準的」な仕事がで

像を基に、どのような補綴物を

その一環として当社では、

プラント埋入の位置関係を決

すか、そのノウハウが欠かせま

きる。つまり、模型からコーピ

作ればよいかを「共有化」でき

CAD/CAMを活かしたインプ

める、という流れです。このよ

せんし、それができれば、ビジ

ング作製という歯科技工の土

るようになり、多くのメリット

ラント治療の際、お付き合いの

うに治療ゴールを互いに可視

ネスチャンスは大きいと思い

台部分を、標準的なレベルで

が生まれました。

ある先生とは、治療計画時か

化し、具現化することで、早い

ます。CAD/CAMに 使 わ れ る

誰もが容易に達成できます。ま

例えば、歯冠長に関しての

ら参画しています。具体的には

段階で問題点を見つけ、解決

のではなく、使いこなす。メー

た、
「再現性」もあるので、前回

先生からの指示も従来は、
「歯

先生からの模型を当社でデー

策を練り合う。こうすることで、

カーにいわれた使い方ではな

作ったプロビジョナルレスト

を少し長くしてほしい」という

タ化し、インプラント埋入位置

治療結果がより確実なものに

く、自分たちのオリジナルの

レーションの一部手直しなど

曖昧な表現のオーダーが常で、

や最終補綴物に関する評価を

なったと思います。

使い方をしていかなければ、

CAD/CAMは活きてきません。
CAD/CAM で変わる
ラボマネジメント

これまでの技工士は、歯を
作るセンスが問われていた職

ラボのマネジメントという点で

人でした。しかし今は、その要

変わった点はありますか?

素を持ちつつ、いかにデジタル

はい。で すが CAD/CAMの

を駆使し具現化するか、これも

導入=効率化では決してあり

必要不可欠なのだと思います。

ません。そこにはマネジメント

さらに技工士は、技術と併

が必要です。作業をすべて従

せて要望を叶えるためのスキ

来通り、1人でやるには無理が

ルが必要です。相手がどのよ

ある。モデリングして、それを

うなことを望んでいるのかを把

CAD/CAMで削り出し、さらに

握して、それを表現する。つま

調整をするなどさまざまな工

り、歯科医も技工士も「患者さ

程で分業化が必要だからです。

んのために」という同じ視点を

それを 3 人ぐらいで分担しなけ

持ち、その高い要望に応えるた

れば効率化は難しい。よりス

めのコミュニケーションツール

タッフが増え、連携が求められ

の1つとして、CAD/CAMとい

ます。そのため、私は社内のコ

う選択肢があるのです。

ミュニケーションをとても重視

デジタルデンティストリーに

しています。経営者とスタッフ

よって標準化されたことで、職

が一丸となり、社内のコミュニ

人的な技術に頼るのではなく、

ケーションをしっかりと取れる

再現性のある医療が実現され

ようになることが大切です。

るようになったのと同時に、患

また、先ほど述べたクリエイ

者さんが求めるものを作るた

ティブな部分にも、人の手や

めのコミュニケーション能力

時間をかけられる体制や、経

や、マネジメント能力が必要に

験豊富なスタッフも必要です。

なってきました。まさに、新し

「CAD/CAMを使えばある程度

い技工士の時代がやってきた

のものが、無調整にできる」は

といえるでしょう。

大きな誤解です。ある程度のも
のはできるかもしれませんが、

インタビューへのご協力、あり

最後の微調整には技術と経験

がとうございました。


[7] =>
イノベーションが企業の
原動力であると信じています
Peter Malata 社長へのインタビュー

By Dental Tribune International

1890年創業の W & H 社は今日、歯科用器具および装置のトップメーカーの1つとしてグロー
バル経営を行っています。従業員は全世界で1,200 名を超え、110カ国以上に製品を輸出し
ています。ファミリー企業としてオーストリア・ビュルモースで2つ、イタリア・ブルザポル
トで1つの製造工場を操業し、欧州、アジア、北米で19の子会社を経営しています。Dental
Tribune は最近、W & H 社の Peter Malata 社長と同社の持続的な成功と哲学について話し合
う機会を得ました。
Dental Tribune:125年の歴

7

PRODUCT INFO

Dental Tribune Japan Edition | 12/2018

れています。

トナーから直接、さらには弊社
のソーシャルメディアチャンネ
ルを通じて、大変好意的な意
見を得ています。我々は、歯科
医とその診療チームに向けて、

W&H 社がソリューションの提
供者であり、日々の難題を解決
するため最大限の支援を行っ
ていることを明確に示したいと
考えています。
実際には、弊社の製品が真
の付加価値を治療過程にもた

W&H社Peter Malata社長
(写真:Gregor Sams/PunktFormStrich)

らしているということを意味し
ます。ワークフローを最適化・

最も高い可能性を秘めた市場

合理化することによって、我々

です。

ミュニケーションを促進する職

は、歯科医とそのチームには、

史をもつ歯科関連企業は、世

第 2に、弊社の社内技能見習

場環境を生み出すことにつな

治療過程のすべてにおいて患

歯科市場は、かつてないほど

界中でも数社しかありません。

いプログラムは特に最重要と考

がっています。さらに、大学や

者に集中してもらいたいと考え

速く変化しています。この厳し

W&H 社の長きにわたる成功

えています。我々は、これを未

研究センターとの協力関係や、

ています。一般的に口腔内の光

い環境で一歩先を歩むために、

の理由は、主にどこにあるとお

来への投資と認識しています。

ユーザーからの使用経験に関

条件は悪いため、例えば弊社

どのような戦略をお持ちです

考えですか?

弊社の総合訓練プログラムで

する継続的な意見収集にも注

の製品で十分な光を提供する

か?

Peter Malata 社長:これほど

は、若者への専門教育に焦点を

力しています。

ことも我々の任務です。長時間

弊社の主な目標は、弊社の

長年にわたり、弊社が歯科市

当てるだけでなく、彼らの自己

作業の後、歯科医の手に痛み

顧客に、すべての弊社の製品

場への参加に成功している要

啓発もサポートしています。

が出るのであれば、より軽く、

およびサービスによって真の

W&H 社では「人が優先」だそ

因はいくつかあります。第1に、

第 3に、弊社は継続性を拠り

うですが、このスローガンの背

人間工学に適った器具を作製

付加価値を提供することです。

イノベーションです。W&H

所とし、従業員に多大な信頼

景にある哲学を説明してくだ

するのも我々の手に委ねられ

先にお話ししたとおり、弊社

社の歴史は多数の技術開発と

を置いています。我々にとって

さいますか?

ているのです。

は研究開発に力を入れること

イノベーションの物語です。

は、チーム精神が何より重要で

グローバル歯科関連企業と

もちろん、これに加えて、弊

で大きな成功を得ており、私

例えば、Roto Quickカップリ

す。従業員の教育水準は極め

して、弊社はすべての方の歯

社の製品は直感的で、確実に、

はこう申し上げることを誇りに

ングと呼ばれる最初のタービ

て高く、専門知識は同僚から同

の健康の維持・向上のため尽

かつ何よりも正確に機能する

思っています。例えば、Primea

ン用押しボタン式チャックシ

僚へと引き継がれています。さ

力しています。弊社は同族経

必要があります。

Advanced Air は 最 近、オ ー ス

ステム、最初の最大回転速度

らに、弊社はチーム内に異なる

営であり、60 年間、一族が所有

弊 社 の 製 品 は、革 新 的ソ

トリアの経済省からStaatspreis

200,000rpmの形成用高速ター

世代を混ぜ、従業員構成を長

してきました。弊社は患者、顧

リューションだけでなく、顧客

Innovation(国内のイノベーション

ビンハンドピース、世界初の

期維持し継続性を実現するこ

客、パートナー、従業員との間

の日常業務に具体的な変化をも

賞)をいただきました。

洗浄・メンテナンス装置アシ

とで、極めてハイレベルな生産

に、長期的で、信頼できる、真

たらすような、細かな点にも多

Primea Advanced Airタービン

スティーナ、初のクラスBの市

性を達成しています。

価に基づいた関係を築く努力

く対応している点が特徴です。

に関しては、治療中にたとえ接

販殺菌装置リサ、初の5孔 LED

触圧が上昇しても電気的制御

を重ね、それを拠り所としてい

付きタービンのサイネアビジョ

W&H 社ではイノベーションに

るのです。ですから、弊社の企

オーストリアとイタリアにある

は一定なため、今ではバーの回

ン、さらに最新のイノベーショ

向けて、どのような取り組みを

業価値である信頼性、専門技

製造施設に加えて、現在は世

転速度を正確に設定可能です。

ン で あ るPrimea Advanced Air

していますか?

術、率直性、持続可能性は、机

界19カ国で子会社を経営され

このタービンは、革新的な駆動

上の空論ではなく、実現されて

ていますが、御社にとって主要

技術に加えて、W&H 社の既存

います。

な市場はどこで、今後最も成

のサイネアビジョンタービンの

長が見込まれる市場はどこで

利点をすべて備えています。

タービンがあります。

W&H 社の安定成長の基盤

これまで途切れることなく、

は、一貫して最新技術を利用

オーストリア製テーラーメイド

することと、研究開発に注力

のカスタマーソリューションで

することにあります。私は、イ

2018年3月、御社では新たなイ

ある製品およびサービスを提

ノベーションが企業の原動力

供しており、歯科医や歯科チー

であると信じており、私の目標

メージキャンペーン「患者から

ムを日常的にサポートするだけ

しょうか?

最 後 に、弊 社 製 品 および

W&H 社は積極的にグロー

サービスの相互接続性はその

ファンへ」を立ち上げられまし

バル化を進めており、その取り

役割が高まっており、例えば、

はそのための余力を生み出す

た。これは御社に対するパート

組みはすべての市場に拡大し

弊社ツールをスマートフォンや

でなく、日々の業務を容易にし

ことにあります。弊社の研究開

ナーや顧客の認識に、どのよう

ています。もちろん、市場ごと

タブレットで操作すること、さ

ています。弊社の製品は、世界

発部門の継続的な拡大は、新

な影響がありましたか?

にそれぞれのニーズに応じた

らには在庫管理およびサービ

中の110 カ国以上で歯科医院、

たなスタッフの雇用だけでな

弊社の新規イメージキャン

特定の目標があります。ニーズ

スのスケジュール設定を自動化

歯科技工所、口腔外科で使わ

く、創造的な協力関係およびコ

ペーンに対しては、顧客やパー

を明確にするため、弊社は 19

することなどが挙げられます。

の子会社、16 のエリアマネー
ジャー、そして膨大な数の傑出

今後10〜20年間で、W&H 社

した信頼できるパートナーを

はどこに向かっていくのでしょ

抱えており、弊社が世界中どこ

うか?

にでも迅速な配送と円滑な技

W&H 社は、グローバル歯科

術サービスを提供できるように

市場での地位をさらに拡大し、

しています。

顧客に愛され、競合他社から敬

近年、弊社は中国やインド
W&H社Peter Malata社長と
Staatspreis Innovation(国内のイノベーション賞)の
受賞を喜ぶチーム一同
W&H社の製造工場(写真:W&H社)

意を払われていることでしょう。

でも子会社を設立し、アジア太
平洋地域での販売活動を強化

インタビューへのご協力、あり

してきました。この地域は現在

がとうございました。


[8] =>
8

INTERNATIONAL NEWS

Dental Tribune Japan Edition | 12/2018

歯磨きとフロス、
どちらを先にすべきか?

最 近 の 試 験 で、歯 垢 除
去にはフロッシングをブ
ラッシング前に行うのが
理想的な順序であること
が示された(写真:Kotori、
freeimages.com)

By Dental Tribune USA

フロスを歯磨きの前に行うことが最も効果的に歯垢を除去する理想的な順序であることが
研究者らによって示された。この報告書は、米国歯周病学会(AAP)が発行する Journal of

Periodontology(JOP)誌で特集された。
「ブラッシングとフロッシン

フロス−歯ブラシ法を行ったと

の脱落の恐れもある。

場合に、う蝕の予防に役立つ

1日2 回のブラッシングの実施

グの順序が歯間部の歯垢減少

きに有意に減少したことを明ら

「患者からはよく、口腔衛生

無機質のフッ化物が口腔内で

と、年 1 回の総合的な歯周検査

とフッ化物の維持に与える影

かにした。

の日課として、どちらのステッ

より高濃度で維持されることも

を受けるよう勧めており、そう

響:無作為化比較対照臨床試

研究者らは、フロッシングは

プを先に行ったら良いのか、質

分かった。被験者はいずれの

することで歯周病専門医から

験」というタイトルのこの試験

歯間の細菌と残屑を解きほぐ

問されます」と、AAP の会長で

調査期間中もフッ化物配合歯

時期に合わせた適切なケアを

では、25 名の参加者に対し、先

すため、次にブラッシングを行

歯科医の Steven R. Daniel 氏は

磨剤を使用していた。

受けられるため、定期的に受診

にブラシで歯を磨き、次にデン

うと(口内を水ですすぐ際に)これ

話す。
「この試験ではフロスの

「正しい種類の歯ブラシや

する患者の歯周病は治療可能

タルフロスを使って歯間空隙

らの粒子をさらに口内から取り

後にブラッシングを行うことで

歯間クリーナー(フロスや歯間ブ

で回復することも多い。

を清掃するように依頼した(歯

除くことができると主張した。

口腔内の歯垢が減少する可能

ラシ)を選択するのと同様に、

Wiley Online Librar y の

ブラシ−フロス)
。第 2 期では、同

歯垢内の細菌は歯周病の主な

性を示しているが、すべての人

患者はフッ化物配合歯磨剤が

JOP ポータルサイト https://

じ試験群に対し、フロスを使っ

発症原因であり、歯周病とは、

にとって、笑顔のある健康を維

自分にとって最善なのか、か

on l i n e l i br a r y.w i l e y.c om/

た後にブラシで歯を磨くよう依

歯肉縁下に細菌が蓄積すると

持するには、忘れずに両方を

かりつけの歯科医に相談すべ

(情報 元:
journal/19433670より。

頼した(フロス−歯ブラシ)。研究

発生する炎症性疾患である。

毎日行うことが重要です」
。

き」と、Daniel 氏は語った。

米国歯周病学会)

者らは、全般的に歯間および口

歯周病を治療せずに放置する

この試験では、参加者がブ

AAPは、歯周病予防として、

腔内の歯垢の量は、参加者が

と、腫脹、刺激、歯肉退縮、歯

ラッシング前にフロスを使った

定期的なフロッシングおよび

HPV 関連癌が最もよくみられる

のは口腔内であるとの報告

By Dental Tribune International

出典:News USA 2018/9/5

「臼歯マイク」による個人用通信システムが米国
国防総省から数百万ドルの資金提供を受ける
By Dental Tribune International

:ヒトパピローマウイルス(HPV)は、最もよく
アトランタ(米国ジョージア州)

サンマテオ(米国カリフォルニア州)
:小型無線個人用通信ソリューションの開

みられる性感染症の1つであり、子宮頸癌や一部の外陰癌、膣癌、陰茎癌、

発業者である Sonitus Technologies 社が、米国国防総省との第2段階の契

肛門癌、中咽頭癌の原因になることが知られている。米国疾病対策セン

約を受注したと発表した。これにより、米空軍の隊員が「臼歯マイク(Molar

ター(CDC)によると、米国においてとりわけ中咽頭は、1999年〜2015年の

Mic)」と愛称を付けた新規個人用通信システムを米空軍に提供することと

17年間で HPV 関連癌の最も好発する部位になっている。

なる。

最 近 CDC が 発 表した報 告による

人あたり12.1 例となり、1999 年の 10

この革新的な双方向の個人用通信

と、子宮頸癌の発生率はこの期間全体

万 人 あたり11.2 例 から 上 昇し てい

システムは、着用者の奥歯にクリップ

で年間 1.6%減少した。一方、中咽頭

る。1999 年に最もよくみられたHPV

式で留める装置に従来のヘッドセッ

癌の発生率は男性で年間 2.8%、女性

関連癌は 13,125 例の子宮頸癌であ

トを小型化して組み込んだものであ

で 年 間 0.6 %増 加した。CDCは HPV

り、一方、中咽頭癌の症例数は 9,375

る。頭部にイヤホンやマイクロホン、

関連癌の発生率評価に、CDC および

例、74%が男性であった。2015 年まで

ケーブルを装着する必要のない、無

米国国立がん研究所のプログラムに

に、中咽頭癌の症例数が子宮頸癌を

線 通 信向けの新たな通 信システム

参加している地域集団ベースの癌レ

18,917 例対 11,788 例と上回り、中咽頭

「supersense」を作成する技術を中心に

ジストリのデータを用いている。すべ

癌症例の 82%が男性であった。

構築されている。歯にクリップで留め

米空軍が、水中、自由落下状態、フルフェイスの生命
維持マスク装着中など、最も過酷な条件でもクリア
な通信を可能にさせる音声インターフェースシステ
ムを初めて採用した(写真:Sonitus Technologies社)

てを合わせると、これらのレジストリ

CDCは、
「無防備なオーラルセック

るマウスピースが無線音声通信の送

Hadrovic 氏は語った。
「音声インター

は米国集団の約 97.8%をカバーする。

スおよび受け身側の肛門性交は、HPV

受信において唯一の接点になる。マウ

フェースが危険かつ困難な環境での

全体では、HPV 関連癌の新規症例

感染の危険因子である。白人男性はそ

スピースは体そのもので、外界の影響

通信を支えます。この『臼歯マイク』は

数が 1999 年の 30,115 例から2015 年に

の他の人種/民族群と比べて、生涯の

を排除できるようになった。

従来のアプローチでは対処できない、

は 43,371 例へと膨れ上がった。2015

オーラルセックスのパートナー数が最

米国国防総省は、臼歯マイクの開発

年の症例数は、発生率でみると10 万

も多く、その初体験時の年齢も若かっ

終了まで数百万ドルを提供する複数

今回の第 2 段階の契約は、米国国防

たことから、これらの危険因子が白人

年 契 約 を Sonitus Technologies 社 と 結

総省の資金提供による試作品の現場

男性における中咽頭 SCC(扁平上皮癌)

んだ。いずれは同システムを現場に導

試験が、全主要部隊が参加し広範囲

の発生率がその他の人種/民族群よ

入・展開することを目指す計画である。

の現場で実証された後に締結された。

りも高いことの一因と考えられる」
。

「Sonitus Technologies社は、この画

試験においては、個人用防具の有無の

「米国における1999 年〜 2015 年のヒ

期的な技術を我が国の精鋭部隊に提

条件、すべて著しい騒音環境、しかも

トパピローマウイルス関連癌の傾向」
、

供し、最も過酷な状況でもクリアな通

通信ロスなしなど、多数のシナリオが

2018 年 8 月24日付 CDC、Morbidity and

信を可能にすることで、安全性と効果

設定された。

Mortality Weekly Reportより。

を高めることができることを光栄に思

米国では、HPV関連癌の発生率が劇的に変化して
おり、研究者らはこれが性的習慣の変化によるもの
であると指摘した(写真:vchal/Shutterstock社)

出典:News International 2018/9/18

います」と、同 社 の CEO であるPeter

当社では初のものです」
。

出典:News International 2018/9/17


[9] =>
Dental Tribune Japan Edition | 12/2018

9

INTERNATIONAL NEWS

歯周疾患治療で肝硬変患者
の症状改善の可能性がある

た。全志願者に対して、治療前

て悪化している。このため、腸

後に認知機能を評価する標準

以外の起 源を探る必要が 生

検査を実施した。

じ、その結果、口腔内が重要

歯周疾患治療後、参加者、

ながら無視されてきた部位で

特に肝性脳症を有する参加者

あることを見出した」と、筆頭

By Dental Tribune International

では、唾液中の内毒素産生菌

著者で同大学および医療セン

リッチモンド(米国バージニア州)
:口腔ケアが歯の健康のみならず、全身の健康にとっても重要

数が減少しただけでなく、炎症

ターの准教授の Jasmohan Singh

軽減につながると思われる有

Bajaj 博士は述べた。
「本研究の

益な腸内細菌数の増加も認め

結果が肝硬変患者の歯科検査

られた。未治療群では、同時期

の機会を増やすことに役立ち、

に血液中の内毒素レベルの増

歯科診療の保険範囲になるこ

加がみられた。研究チームは、

とを願っています。我々歯科の

であることは知られている。新たな研究により、徹底した口腔ケアは肝臓の健康にも優れた
効果をもたらすことが示された。バージニア州立大学と、ハンター・ホームズ・マグワイア・
バージニア州医療センターの研究者らが、歯周炎治療のための定期的な口腔ケアは、肝硬変
患者の腸内細菌を変化させ、炎症を軽減し、認知機能を改善させることを明らかにした。
肝硬変は、米国で流行しつ

全身の感染症や、進行肝疾患

には、錯乱、気分変化、認知機

治療群にみられた改善は、口

仲間も本研究では欠かせない

つあり、肝損傷によって肝臓に

によって脳内に毒素が蓄積し

能障害などがある。

腔内炎症を軽減させて全身の

一員であり、最大限の利益を

瘢痕組織を形成させる疾患で

た状態である肝性脳症が生じ

先行研究では、肝硬変患者

炎症を抑えることに寄与し、あ

得るために、患者を個々の部位

ある。肝硬変の合併症として、

ることがある。肝性脳症の症状

では腸内および唾液中の微生

るいは飲み込まれる細菌数の

で治療するのではなく、患者を

物叢が変化しており、これが歯

減少につながり、結果として腸

丸ごと治療する方針を維持し

周炎を発症させ、肝硬変関連

内微生物叢に影響を与えてい

ています」
。

の合併症のリスクを高める恐

る可能性があると示唆した。

れがあることが確認された。さ

研究者らによると、治療群

肝硬変における口腔−腸−肝

らに、いくつかの研究で、肝硬

では認知機能も改善したこと

臓の治療軸を良好に調整する」

変患者では全身の炎症レベル

から、すでに疾患に対する標

というタイトルで、誌上発表に

上昇がみられ、これが肝性脳

準治療を受けている患者では、

先 行 し て、2018 年 8 月17日に

症に伴うものであることも示さ

体内の炎症レベル低下によっ

American Journal of Physiology-

れている。

て肝性脳症の症状のいくつか

Gastrointestinal and Liver

は最小限に抑えられる可能性

Physiology 誌オンライン版で発

軽度〜中等度の歯周炎を有す

が示された。

表された。

る志願者の 2 群を調査した。1

「肝 硬 変の蔓延は、現 行の

群には歯周疾患治療を実施し、

治療法によっても持続する炎

もう1 群には治療を行わなかっ

症および微生物の変化によっ

研究者らは、肝硬変および

最近の米国の研究で、歯周疾患治療が肝硬変患者にも効果をもたらし得ることを示した
(写真:Magic mine/Shutterstock社)

本研究は、
「歯周疾患治療は

出典:News International 2018/9/19


[10] =>
10

XXXXXXXX
Dentwave

Dental Tribune Japan Edition | 12/2018


[11] =>
Dental Tribune Japan Edition | 12/2018

XXXXXXXX
Dentwave

11


[12] =>
12

PRODUCT INFO

PD 社
MAPシステムによる充填

Dental Tribune Japan Edition | 12/2018

シェープニードルはその凡庸性
に優れた設計により、根管充填
と逆根管充填のいずれの治療
にも理想的です。プランジャー
は再利用が可能で、医療用グ
Advertorial

レードのポリオキシメチレン
(POM)製となっています。ニー

MAPシステム(Micro- Apical

シェープニードルは手で湾曲

え、多様な交換型ニードルに合

ドル内部の残留材料は、NiTi ク

Placement System)を用いれば、根

することができ、根管の形状に

わせたバヨネット(銃剣型)留め

リーニングキュレットで簡単に

管充填または逆根管充填を正

容易に適合するため、修復材

金を備えています。クラシック

取り除くことができます。

確に行うことができます。本シ

を効果的に充填できます。

単角度ニードルは、正確な非

MAPシステムに合わせて開

ステムは扱いやすく、穿孔、根

MAPシステムは 数 種 類 の

外科的歯内治療に、外科用三

発された専用MTA(ミネラル三

元充填、覆髄および逆根管充

キットから成り、スイス製の高

角度ニードルは外科的歯内治

酸化物集合体)セメントである

填に最適です。NiTi メモリー

品質ステンレス製シリンジに加

療に最適です。NiTi メモリー

PD MTA Whiteを併用すれば、

ブランネットワークス株式会社
〒151-0072

東京都渋谷区幡ヶ谷1-34-14 宝ビル3階

Publisher/Chief Executive Officer

Torsten R. Oemus

Chief Financial Officer

Dan Wunderlich

Director of Content
Business Development & Marketing Manager
Sales & Production Support

Accounting

Karen Hamatschek
Anita Majtenyi
Manuela Wachtel

のホームページでご確認くだ

Marius Mezger

ファクス +41 21 921 39 79

info@pdsa.ch
www.pdsa.ch

Produits Dentaires SA . Vevey . Switzerland

編集発行
株式会社メディカルネット

Gernot Meyer

電話 +41 21 921 26 31

MAPシステム日本総代理店:株式会社マイクロテックwww.micro-t.jp

発行日 2018年12月10日発行

詳しい情報については、次

1800 Vevey, Switzerland

MAPシステム日本総代理店:株式会社マイクロテックwww.micro-t.jp

dti 日本代表 .....寺岡善満
海外記事監修...金子智之

い効果と計画性のある歯内治

Rue des Bosquets 18

MAPシステム日本総代理店:株式会社マイクロテックwww.micro-t.jp

藤田記子/田村裕未
古川雄亮
監修...................石井貴久

Puja Daya
Madleen Zoch

Produits Dentaires SA

及び簡単な使用への

デザイナー .......鈴木美里
スタッフ ...........藤田元久/川端啓

の優れた器具、材料による高

連絡先 :

変革をもたらす材料。
解決法になる
正確で予期可能なMTA充填
及び簡単な使用への
解決法になる

編集責任者.......斉藤淳

Alyson Buchenau

さい。www.pdsa.ch

にあなたの選
変革をもたらす材料。
択肢になる
正確で予期可能なMTA充填

発行人...............平川大/平川裕司
編集長...............畑めぐみ

完ぺきかつシンプルで耐久性

しょう。

修復治療及び
プロフェッシ
ョナル封鎖用
修復治療及び
にあなたの選
プロフェッシ
択肢になる
ョナル封鎖用

2018 Vol.2 No.4

Claudia Duschek

療を実施することができるで

MAPシステム

DENTAL TRIBUNE 日本版

Executive Producer
Advertising Disposition

Dental Tribune International GmbH
Holbeinstr. 29, 04229 Leipzig, Germany
Tel.: +49 341 48 474 302 | Fax: +49 341 48 474 173
info@dental-tribune.com | www.dental-tribune.com
内容に関するお問い合わせ
定期購読のお申込み
info@blanc-net.co.jp

※本紙記事の無断転載・複製を固く禁じます。

©2018, Dental Tribune International GmbH.
All rights reserved. Dental Tribune International makes every
effort to report clinical information and manufacturerʼs
product news accurately, but cannot assume responsibility
for the validity of product claims, or for typographical errors.
The publishers also do not assume responsibility for product
names, claims, or statements made by advertisers. Opinions
expressed by authors are their own and may not reflect those
of Dental Tribune International.


) [page_count] => 12 [pdf_ping_data] => Array ( [page_count] => 12 [format] => PDF [width] => 774 [height] => 1151 [colorspace] => COLORSPACE_UNDEFINED ) [linked_companies] => Array ( [ids] => Array ( ) ) [cover_url] => [cover_three] =>
DT Japan No. 4, 2018DT Japan No. 4, 2018DT Japan No. 4, 2018
[cover] => DT Japan No. 4, 2018 [toc] => Array ( [0] => Array ( [title] => Feature Articles [page] => 01 ) [1] => Array ( [title] => Interview [page] => 03 ) [2] => Array ( [title] => Event [page] => 04 ) [3] => Array ( [title] => News [page] => 05 ) [4] => Array ( [title] => Interview [page] => 06 ) [5] => Array ( [title] => Product Info [page] => 07 ) [6] => Array ( [title] => International News [page] => 08 ) [7] => Array ( [title] => Dentwave [page] => 10 ) [8] => Array ( [title] => Product Info [page] => 12 ) ) [toc_html] => [toc_titles] =>

Feature Articles / Interview / Event / News / Interview / Product Info / International News / Dentwave / Product Info

[cached] => true )


Footer Time: 0.092
Queries: 22
Memory: 11.282669067383 MB